”アパート管理”の重要性
こんにちは。
先週は雪で日本中大荒れ・・・かと思いきや、
今日は暖かい一日でした・・・春の訪れもすぐそこですね☆
普段はネイブレインの魅力ある物件や、
土地活用のポイントについて触れることが多いこのブログですが、
今日はアパート完成後の“管理”について、ご紹介したいと思います。
アパートを計画する際は皆様、建築会社からプラン、見積もり提案を受け、
検討に検討を重ね、ご契約。
そこから融資の打診、建築工事・・・と進んでいき、
数か月後、やっと建物が完成、お引き渡しを迎えると思います。
オーナー様にとってやはり、「ご契約」は非常に重要な一大イベントで、
ご契約前には何回もプラン変更、見積もり提案を受け、
複数の会社からご提案を受けられたり、周囲の方に相談をされたりと、
計画の内容を慎重に推敲する方は多くいらっしゃいます。
確かに、どのような物件を、いくらで建てるのか、
ご契約前によくよく考えておくのは非常に重要です。
こちらのブログでも度々そのことについては触れてきました。
しかし、それと同じくらい重要なのが、実は、建物完成後の“管理”なのです。
アパートにおける管理とは建物・外構のメンテナンス等の建物管理だけではなく、
一般に
「家賃回収業務」
「家賃滞納者への督促業務」
「退去時の立会い、敷金精算」
「クレームの処理」
「入居者募集の促進」
・・・など多岐に渡ります。
既にアパート経営をされている方はよくご存じだとは思いますが、
管理において非常に難しいのは、後者の部分です。
オーナー様個人で自主管理をされる方もいらっしゃいます。
自主管理だと管理料が発生せず、入居者様と直接コミュニケーションが
取れるというメリットもあります。
しかし、直接のやり取りが、入居者様とのトラブルにつながることもしばしばあります。
中には訴訟問題につながる・・・というケースも少なくありません。
よって、管理業務は管理のプロ=管理会社に任されるのも、
リスクを回避する一つの選択肢かと思います。
アパート経営をご検討の際には、
是非アパート完成後の管理についてもお考え頂ければと思います。
ご質問、お問い合わせは・・・
● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● n a b r a i n
株式会社ネイブレイン/愛知県のアパート経営・アパート建築
〒444-0008 愛知県岡崎市洞町字寺前3番地1
TEL:0564-65-0241/FAX:0564-65-0247
私たち<ネイブレイン>が存在する理由
「建築会社なんて、どこだって同じようなもの。価格くらいでしか選びようがない」
こんなお客さまの声は、実際びっくりするくらい多いです。
でも、「アパート建築」って、ボリュームも価格も大きく、結構なビッグイベント。
だからこそ私たちは、技術や品質、価格面はもちろんのこと、
「ネイブレインはユニークだから好き」「いつも楽しそうに仕事していて、こちらも楽しくなる」
ということでも選ばれる建築会社でありたいと思っています。
私たちが建てたファンタジー溢れるアパートや、私たちの会社の存在自体が、
この地域を明るくしていくことに、少しでも貢献できていたら、これほど嬉しいことはありません。
Unique! Fantasy! Original! Happy! Since 1998
byネイブレイン